fc2ブログ

羊毛フェルトのポーチ

いろいろ考えたくない時は作成にかぎります。

ペンケースと同じ日に作ったポーチに
がま口をつけて少々レースで飾りました。

2015062401440149c.jpg

201506240144034b3.jpg

20150624014404239.jpg
スポンサーサイト



羊毛フェルトのペンケース

今月も豊田のちゃるまさんの
羊毛フェルト教室に参加するつもりでしたが断念。

今回はリネンのダブルガーゼをベースに
ベストをつくるつもりだったのになぁ。

先月作ってきましたペンケース。

レースや樹脂で作ったエンジェルちゃんたちを
使ってみましたq。

201506231623192d1.jpg

20150623162321069.jpg

201506231623220b9.jpg

201506231623249fc.jpg

きっちり!ぶかぶか?帽子

帽子を編みました。

1日で編めちゃう簡単帽子。

最近暑い日が続き髪をアップにすることが多いので
アップのまま被れるサイズです。

しかし、やちゃいましたのまた。

昨日の夜中、自分の髪の毛を15cm程バッサリ、自分で。

時々あるんですよね〜。

今回は先週微熱がで出たんですが
微熱の割に身体がダルすぎで
会社をほとんど欠勤。

血液検査でちょっと肝臓が弱ってそうなんですが
次回のエコー待ちです。

で、自分の状況にうー〜〜っときて
ばっさり。

1日でぴったり帽子ちゃんが
ぶがぶか帽子ちゃんに。

全然帽子は悪くないのですがね。

20150622010604731.jpg


泥染リネンのブローチ

先月、先生のお店で購入のチュニック。

泥染リネンのいい生地でした。

ちゃっかり先生のアトリエの隅に落ちていた(?)端切れを
いただいてきたのでブローチを作成。

土曜日の先生の教室に教室に着て行きました。

ブローチはクロバーさんのスイートローズプレートを使って
チクチク、クルクル。

帰りにお教室でご一緒の方々と
先生のお店へ。

お二人が色違いのチュニックをお買い上げ。

お二人とも端切れもゲットです。

201506142032202f9.jpg

20150614203218f24.jpg


手染めのタッセル

手染めの綿糸とレースで
タッセルを作成。

壁に飾ると部屋に春が来たようです。

201503260057536a8.jpg
sidetitleプロフィールsidetitle

ZUZU

  • Author:ZUZU
  •  私のことをのんびり屋と10人中10人が口をそろえていいます。
sidetitleカテゴリーsidetitle
sidetitleカレンダー(月別)sidetitle
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
sidetitleお教室の種類sidetitle
お教室:しばらくは不定期で行います(三重県・土日祝)  
sidetitle最近の記事+コメントsidetitle
sidetitleブログ内検索sidetitle
sidetitleFC2カウンターsidetitle